■貼箱

当店が手がけさせていただいた、段ボール、貼箱、紙器(組箱)、気泡緩衝材、発泡スチロールなど
各種製品のオーダーメイドの事例をご紹介します。


↓当店でのオーダーメイドの方法についてご案内しております↓
オーダーメイドをご検討中のお客様へ

オーダーメイドについてのお問い合わせ

お見積もり、製作依頼などありましたらお気軽にお問い合わせください。

フォームからのお問い合わせはこちら
お問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちら
info@packageart.co.jp

お電話でのお問い合わせはこちら
TEL:03-3840-4425

【営業時間】
平日:8:30~17:30 / 第2・4土曜:8:30~17:30



オーダーメイドお客様事例   ※掲載事例の全ては本ページ下部よりご覧いただけます。

オーダーメイドをご検討中のお客様へ
「組箱(ダンボール)」オーダーメイド お客様事例
  オーダーメイドをご検討中のお客様へ
「貼箱+ウレタン」オーダーメイド お客様事例
  オーダーメイドをご検討中のお客様へ
「貼箱+ウレタン」オーダーメイド お客様事例




131

模型用梱包資材(貼箱+ウレタン)
模型用梱包資材(貼箱+ウレタン)を製作いたしました。





周年記念事業の商品(模型)用としての箱を作成させていただきました。


記念事業ということで高級感、見栄えを重視してのご依頼。

通常は1箱に中身をまとめて包装するところを
高級感を出すために、中箱と外箱に分けた仕様を提案いたしました。

模型用貼箱とウレタン
[同サイズの内箱を2つ収納]

模型用貼箱とウレタン
[箱を開けたところ]


当初は印刷や箔押しも検討していましたが
数量100セットのため印刷はシールに変更。


【資材内容】

・外箱×1
・内箱×2
・中の引きあげパッキン×2
・ウレタン
・シール





こんなところにこだわりました。


(1)引っ張り上げるパッキンを用意

模型用貼箱とウレタン

ご依頼品は貼箱にしては大きいサイズで
中身をいれると優に3kgを超える重量になるため
二段の内箱をいっしょに引っ張りあげるのは困難。

それを解消するため、それぞれに引っ張り上げるパッキンを作成しました。

パッキンは一般的な白ではなく、丈夫で
箱の色との対比も楽しめるクラフト色にし
持ち上げやすくなるよう折線を入れるなど機能性も重視。

当初は手掛け穴を開ける事も考えましたが
重量を考えた上でそれは採用せず、
この形状にしました。



(2)ウレタンの抜き箇所

模型用貼箱とウレタン


通常、穴あけの箇所はお客さんに指定していただいていますが
今回は弊社で設計させていただきました。

ウレタン材料の取り都合のバランスを考え、費用を抑えつつ
デザイン性も考慮しました。

ウレタンの抜き加工は抜き型を作成して行ないます。
抜く形状が複雑になるほど抜き型代も上がります。
今回は四角く抜くだけでも”緩衝”という目的は果たせますが
”見栄え”の要素も加え、中身によりフィットした形状で
型抜きしました。

スペースにもゆとりをもちました。



(3)身とフタとのバランス

模型用貼箱とウレタン

中身が重い場合、箱のフタを少しきつめにしないと
身がストーンと落下してしまいます。
かと言ってきつすぎても開けづらくなり
微妙にストレスを感じてしまいます。

フタを持った時にゆるく下がり落ちるくらいが
心地よく理想です。





ウレタン製品はこちら

貼箱製品はこちら

★お見積もり、作成依頼などありましたら
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ





その他作成事例に戻る

トップページに戻る
貼箱(ブック型)
貼箱(ブック型)を製作いたしました。





中身にさらなるストーリーを



ブック型貼箱は、本のページをめくるようにフタを開く
物語性を感じさせてくれる仕様と美粧性の高さで人気の箱です。

箱に入れたい物にはすべてストーリーがあり存在しています。
このブック型貼箱に、中身に合わせた紙色を使用したり
箔押しを施すことで、さらなるストーリーを加えてくれます。

パッケージも含めた全体の雰囲気を大切にしたいあなたにおすすめです。



作成は3-4週間が目安となります。
ただ、量産に取り掛かるまでに仕様や素材の決定、
サンプルをチェックいただくなど、プラスαのお時間がかかります。

工場の作業状況も日々変動しますので納期に余裕を持ってご相談ください。

人気商品で、且つ小まめなやり取りが必要となるため
時期によりご依頼件数を限定させていただくことがあります。

その分、オーダーメイドに不慣れであっても
順を追ってご説明し、段取りを組ませていただきます。


お問い合わせ





実際にご注文いただいたお客様とのやり取りを元に

オーダーメイドの流れや作成ポイントをご紹介いたします。



ブック型貼箱



途中間も空きつつ、約2ヶ月半やり取りを行ない
完成・納品させていただきました。

新規会社立ち上げに際し、取引会社様に渡すギフト箱としてのご利用で
ご注文数「100個」です。



(1)見積もり依頼メールの受信


イメージしている形状の画像があるとのことで
希望のサイズ、数量、箔押しや色などとともに
画像をお送りいただきました。


<ご依頼内容>

数量:100個
サイズ:176×120×高さ20mm
貼紙:白または黒
箔押印刷:表紙と背の2箇所 金箔or銀箔押し






見本や素材がある場合は画像、または実物をお送りください。
話が早く確実です。




(2)当店からの見積もり回答


 いただいた画像と内容を元に概算見積もりを送りました。
 結果、単価が合わなかったため、下記の仕様に変更することに。
 

ブック型貼箱





(3)仕様決定


お客様からのご質問と要点をまとめ、仕様を決定しました。



★蓋となる部分は反りませんか?

 湿気などの環境や経年による変化も考えられますが、一般的には反りの心配はありません。
 今回は板紙26号に色紙を貼り、厚み約2.5mmです。



★貼紙を変えられますか?

工場に在庫のない紙については取り寄せとなるため、
費用は上がりますが、ご用意可能です。

メーカー名、型番を教えていただくか、端切れサンプルをお送りください。
※紙により、貼箱加工、箔押しに適さないものもありますのでご了承ください。

ご依頼品はお客様のご希望から、表紙に「マーメイド スノーホワイト」
箱部分に「マーメイド ナチュラル」を使用しています。

ブックタイプ貼箱


↑ 同じ白系の紙でも色みを変える事で、陰影が付き
  より良い質感が生まれています。



★緩衝材も用意できますか?

 他の貼箱同様、定番の「ウレタン」や各種緩衝材もご用意可能です。

貼箱ウレタンセット





★チリの部分を少なめにしてください。

ブック式貼箱



チリ部分は3mm前後とお考えください。
箱に表紙を貼る過程で、多少ずれが生じることもあるためです。



★試作は可能ですか?

 量産に比べ費用はかかりますが試作もできます。
 箔押しも、箔版代と箔押し(印刷)代が別途かかりますが
 入れることができます。

 なお、箔押し内容に変更がなければ
 サンプル作成時の箔版を、量産時にそのまま使用することができるので
 追加の箔版費用はかかりません。 
 


その他、細かいポイントなども随時ご説明しつつ
試作と量産時のお見積もりを提出し作成させていただきました。



★お見積もり、作成依頼などありましたら
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ





その他作成事例に戻る

トップページに戻る
貼箱 肖像画用
貼箱 肖像画用を製作いたしました。



肖像画用貼箱



肖像画を入れる貼箱です。


肖像画用貼箱



563×448×深さ25mm 蓋高さ25mm
数量:20個


貼箱の一般用途に比べると大きいサイズですが
紙を接ぎ貼りすることなく1枚で作成できました。

肖像画用貼箱






貼箱製品はこちら

★お見積もり、作成依頼などありましたら
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ





その他作成事例に戻る

トップページに戻る
貼り箱(ぬいぐるみ用)
貼り箱(ぬいぐるみ用)を製作いたしました。



ぬいぐるみ用貼箱




貼箱のフタがない、身のみを作成させていただきました。
ここにお客様ご用意のプラスチックスリーブをかぶせ
中身が見えるギフト箱として使用します。


ぬいぐるみ用貼箱



128×90×高さ82mm(内寸) 225個


ぬいぐるみ用貼箱



また箱の底面に敷く青い紙台紙(お客様支給)を
断裁させていただきました。

ぬいぐるみ用貼箱




貼箱製品はこちら

★お見積もり、作成依頼などありましたら
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ





その他作成事例に戻る

トップページに戻る
貼箱 特殊サイズ4
貼箱 特殊サイズ4を製作いたしました。



貼箱



2サイズの貼箱を作成させていただきました。

(1)250×250×100mm(内寸) フタ50mm 15個
(2)450×450×100mm(内寸) フタ50mm 3個


貼箱は通常小物用の箱として使われるため
大きいサイズですと機械に入らず作成できないメーカーもあります。

実際(2)のサイズは他社さんでは製造不可とのことで
ご依頼をいただきました。



この場合、材料となる紙自体が1枚からでは取れないため
接ぎ貼りしての作成となります。

貼箱



その場合も極力接ぎ貼りが目立たないように
箱のフタと身で貼り方を変えて工夫を施します。


貼箱


貼箱



フタ部分は天面部分が目立ちますので
最初に天面部分に1枚の紙を貼り
側面に別の紙を巻いて仕上げています。


貼箱


貼箱



身部分は、上の画像のように箱をひっくり返さない限り
底面部分は目にふれませんので
今度は側面から貼り、最後に底面部分に紙を貼って仕上げます。


サイズによっては、芯材となる「板紙」も
接ぎ貼りして作成します。

貼箱




貼箱はダンボールのように強度も高くはないので
あまり大きいもの、重いものを入れるのには不向きですが
大きめのサイズをご希望の場合もまずはご相談ください。





貼箱製品はこちら

★お見積もり、作成依頼などありましたら
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ





その他作成事例に戻る

トップページに戻る
貼箱 黒板紙
貼箱 黒板紙をご紹介いたします。



黒色貼箱
通常、貼り箱は白色の板紙を使用するので
上のように内側は板紙の白色が見える状態です。


黒色貼箱


ウレタンを入れる場合には板紙が隠れる
高さサイズで作成したりします。



黒色貼箱


こちらの貼り箱のように、黒色の板紙を使用することで
内側も黒い仕上がりにすることもできます。




貼り箱ウレタンもセットで作成ができます。
 お見積もり、作成依頼などありましたら
 お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ








その他作成事例に戻る

トップページに戻る
ブレスレット用梱包用資材(貼箱+ウレタン)
ブレスレット用梱包用資材(貼箱+ウレタン)を製作いたしました。



ブレスレット用

貼り箱とウレタンがセットの
「ブレスレット用箱」です。


ブレスレット用



貼り箱は高級感を高めるために
身部分が二重構造の印籠式を採用。

表面は光沢のある「きらびき白」です。

ブレスレット用





ウレタンは型抜きする時は下まで抜ききるため
「底用」「丸抜」「円柱」の3パーツを貼り合わせています。

ブレスレット用




[動画] ※ウレタンのサイズは写真のものと微妙に異なっています。


ブレスレット用




★このように貼り箱ウレタンもセットで作成ができます。
 お見積もり、作成依頼などありましたら
 お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ








その他作成事例に戻る

トップページに戻る
貼り箱 スリーブ(カバー)付き2
貼り箱 スリーブ(カバー)付き2を製作いたしました。



印籠式貼り箱


貼り箱とウレタンのセットを作成させていただきました。


製品サンプルを入れるため、高級感のあるものを希望とのことで
紙スリーブ付きの印籠式貼り箱に
通常よりも硬めのウレタンをセットして仕上げています。

印籠式貼り箱


数量:3セット


「印籠式貼箱」
http://www.in-the-box.jp/product/5509

概算見積もりを出させていただいた後
紙のサンプルをお送りし、確認していただきました。


スリーブが身とフタを固定してくれるとともに
高級感も高めてくれています。


ウレタンは硬めの材質を使用。

天面は貼り箱のフタに貼り付け、
中のサンプルを納める箇所は型抜きし
底面の板に貼り合せています。

ウレタン



使わない箇所はそのままウレタンで埋めての使用も。



★お見積もり依頼などありましたら
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ





その他作成事例に戻る

トップページに戻る

笛用(長尺物用)貼箱
笛用(長尺物用)貼箱を製作いたしました。



貼り箱

細長い和物を包装するための、細長い貼箱を作成させていただきました。

貼り箱



貼り箱屋の得意分野によっては、対応する機械設備がなく
作成できない特殊サイズです

(1) 375×28×28mm(内寸)フタ25mm
(2) 500×28×28mm(内寸)フタ25mm

色はご希望に合わせ、数点ピックアップさせていただき
サンプルを郵送後に決定していただきました。

貼り箱



貼り箱



貼り箱





★お見積もり依頼などありましたら
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ





その他作成事例に戻る

トップページに戻る
貼箱 ダンボール加工
貼箱 ダンボール加工を製作いたしました。



貼り箱

せんべい用の貼り箱です。
和柄の紙を使用しています。

このような柄の貼り箱も作成できます。


≪動画15分33秒の紙を使用≫


こちらの箱の特長は
厚み(重厚感)を出すために
ダンボールを使用しているところです。

貼り箱




パッと見ただけでは分かりませんが
身の4辺にダンボールを使用しています。

貼り箱



基本的には身のみの加工です。
このような作成も可能です。



★お見積もり依頼などありましたら
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ





その他作成事例に戻る

トップページに戻る
貼り箱 ウレタン付2
貼り箱 ウレタン付2を製作いたしました。





貼り箱とウレタンのセット品です。

ウレタンは一番柔らかい#16材質よりも強度の高い#20。
中の商品が目立つようにカラーは黄色を使用しています。


また複数ある商品サイズに対応できるように
ウレタンをいくつかのパーツに分けています。

長さのある商品を入れる際には一部パーツを外すことで
対応できます。



★貼り箱、ウレタン、どちらもオーダーメイド承ります。

お問い合わせ








その他作成事例に戻る

トップページに戻る
貼箱 特殊サイズ2(クローゼット用)


クローゼットの間に置きたいとのことで
箱の外寸指定でご注文をいただきました。

サイズは570×420×180mmという、
貼り箱ではなかなかない大きなサイズです。



板紙はアルバムケースなどに使われる硬めの26号材質を使用し
強度を保ちました。





深さのある箱は通常開けやすいように
フタを浅めにしますが、今回お客様のご希望により
身とほぼ同じ深さに仕上げています。

「完璧です!」のお声をいただけました。





★お見積もり、作成依頼などありましたら
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ



その他作成事例に戻る

トップページに戻る
貼箱 機械部品用



機械部品用に、貼箱とウレタンを製作させていただきました。

くり抜いた部分に右の小さなウレタンパーツを
セットすることで、中身の部品サイズが異なっても
対応することができます。






★お見積もり、作成依頼などありましたら
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ




その他作成事例に戻る

トップページに戻る
貼箱 皿用



サイズ違いで3種類の貼箱を各10個作成させていただきました。

お皿は重量があるため、板紙は通常の14号よりも厚みのある
「19号」を使用しています。




色は光沢が人気の「きらびきの白」





★お見積もり、作成依頼などありましたら
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ




その他作成事例に戻る

トップページに戻る